JEFSPIRIT.com BBS
引き分けが続くな〜
- 青りんご (男性)
2025/05/04 (Sun) 14:05:08
苦しい連戦も負け無しで来たから
大宮戦勝利で締めくくろう
連携が悪いな - 青りんご (男性)
2025/04/29 (Tue) 15:02:00
熊本の守備にやられているなー
でも0で前半を乗り切ったので
後半は相手が疲れたところで点を取ろう
今日も勝てるぞ!
ジェフらしさを完全に消された - 青りんご (男性)
2025/04/29 (Tue) 16:02:50
熊本をつぶせなかった
この引き分けは負けに近い
だけどこの過密連戦だから
連携の悪いメンバーになるのは仕方無い
これで次の戦いが難しくなった
スタッツを見る限り - クマ (?)
2025/04/29 (Tue) 16:48:32
今日の試合は、スタッツを見る限り
よく引き分けに持ち込めたと思う
しかし、この引き分け決着がチームにとって
悪い方向に向かわなければ良いが・・・
Re: 連携が悪いな
- 青りんご (男性)
2025/05/03 (Sat) 08:13:11
そうなんですよ、クマさん
悪い方向に向かわなければいいですよね
これからの鳥栖と大宮戦を上手く乗り切って欲しい
折り返し点までこの勝ち点を維持か伸ばして
後半戦に突入してほしい
おっとしと昨年に自動昇格から滑り落ちてプレーオフにも負けた
清水と長崎を見てるから油断は出来ないですよね
開幕戦の様なドキドキ - 青りんご (男性)
2025/04/25 (Fri) 17:14:50
今日の秋田戦は絶対に負けられない
今までの恨みをはらそう
キックオフ迄、待ち遠しい
ホームのナイターの勝率は良いはず
最高な前半 - 青りんご (男性)
2025/04/25 (Fri) 19:56:51
このままで終わり迄やってほしい
多少運も味方につけているけど
後半に点を取られないジェフ
クリンシートで終われば最高
贅沢かも知れないが - 青りんご (男性)
2025/04/25 (Fri) 20:58:52
失点は勿体ないな
こんな失点をしない様に
過密連戦を乗り切れ
盾と矛の戦い - 青りんご (男性)
2025/04/20 (Sun) 12:41:14
後半に点を取られないジェフ
後半に点を取る大分
前半に必ず点を取る事が大事
今日は先週と違い嫌な予感がしない
今日は絶対に勝つ
予想通りの展開だけど… - 青りんご (男性)
2025/04/20 (Sun) 15:05:10
先取点を取れなかったのが痛い
後半は相手が攻撃に転じるから
前半よりは攻めの形は作れるはず
後半体力勝負
今日は素晴らしい - クマ (?)
2025/04/20 (Sun) 22:14:14
今日の試合は1-0の僅差のスコアだったが
選手のディフェンスの意識や、球際の執着心が
素晴らしい試合でしたね。
こういう試合を見ていきたいですね。
理想的な勝利 - 青りんご (男性)
2025/04/21 (Mon) 14:44:05
クマさんの言う通り
安心して見れる試合でした
次の秋田は天敵
今までの借りを返そう
過密連戦を上手く乗り切れば
その先、楽な戦い方が出来る
もう少し - 青りんご (男性)
2025/04/13 (Sun) 13:41:39
今日は何か嫌な予感しか無い
Re: もう少し - 青りんご (男性)
2025/04/13 (Sun) 15:01:26
不安がつきまとう
3点取った段階で今日はいけると思ったのに
途中から様子がおかしくなり
気がつけば2点取られちゃった
後半は全然わからん
簡単には勝たせてくれないよな
相手は藤枝だもんなぁ
よくぞ守り切った - 青りんご (男性)
2025/04/13 (Sun) 20:46:16
後半はハラハラ
藤枝のポストに当たったシュート
あわやオウンゴールのシーンを乗り切って
勝ちました〜ーー
負けなくてよかった
今回は何連勝するのかな?
藤枝戦 - クマ (?)
2025/04/14 (Mon) 18:27:09
正直、藤枝戦は勝ってて良かったと考えています。
前半終了時点で、3-0から3-2とはびっくりしたけど
何とか逃げ切りましたね。
もしも、3-0からの逆転劇なんて、またジェフが
悪い意味でJリーグ史にまた載るところでしたね。
Re: もう少しそうですよねクマさん - 青りんご (男性)
2025/04/20 (Sun) 12:35:33
今までのジェフだったら絶対に逆転されてました
今年のジェフは絶対に勝つという信念が有るんだと思います
正に諦めない気持ちが強いだと思う
弱気にならない事が今のジェフの勝利をもたらしてる
明日の試合から - クマ (?)
2025/04/19 (Sat) 18:14:36
明日の試合からGW明けにかけて上位戦や
あるいは、苦手意識あるチームと言えます。
ある意味で前半戦の峠でしょうね。
負けて超すようなら、まぐれJEF評され
勝ち越しれば、昇格の本命と本当に言えるでしょうね。
勝って良かった!! - 青りんご (男性)
2025/04/05 (Sat) 16:07:36
連勝が止まって
後半の失点が止まって
嫌なムードを断ち切ってくれた勝利
ここからまた連勝だ
今の気持ちはここでリーグ戦終わりで優勝
こっちが勝ってるんだから他負けろよ
なんてのはいけない気持ちかな
一晩開けて - 青りんご (男性)
2025/03/31 (Mon) 14:10:47
昨日の負けは次勝てばいいやの感覚
ガッカリはしたけど連敗しなければ問題無い
ただ、ここに来て補強した選手が怪我などで
出てこない人がいるのが気になる
今年は選手が豊富だと思っていたのに
去年みたいに主力が怪我離脱なんかしたら
カップ戦を見てたら替えがいない
ジェフのファンなので素直に今の調子が本当なのか?
って思いました
こんな気持ちを吹き飛ばす連勝に期待
ここで負けてたら - クマ (?)
2025/04/04 (Fri) 06:00:06
ホームの水戸戦で負けたら、公式戦3連敗
ここで連敗したら他の人たちからは、
やっぱりいつもの年のJEFだと思われたくはないです。
何とか水戸には勝ちたいですね。
Re: 一晩開けて - 青りんご (男性)
2025/04/05 (Sat) 08:45:22
そうですよクマさん、今日の試合は勝ってもらいたい
勝って次の試合迄YouTubeを見まくるんだ
最近ジェフサポの番組が増えました
その中でも必ず見るのが千葉好男とすずチャンネル
今年のシーンはアウエイでもやるのね
今日が正念場 - 青りんご (男性)
2025/03/30 (Sun) 07:59:05
連勝云々よりも今日の磐田戦に勝つ事が
今シーズンの戦いに弾みをつけると思うし
サポーターの思いにも自信に繋がるはずだ
Re: 今日が正念場 - クマ (?)
2025/03/30 (Sun) 11:23:16
確かにそうですね
昇格に向けては、避けては通れない相手です。
ジュビロを倒せば、チームに推進力が付いてくるかな??
Re: 今日が正念場 - 青りんご (男性)
2025/03/30 (Sun) 15:56:09
さすがに磐田は強い
にしても前半入りの失点はどうにかならないのか
何試合続くのよ
Re: 今日が正念場 - 青りんご (男性)
2025/03/30 (Sun) 17:06:38
悪い時の千葉に戻っている
相手の守備が上手いのか攻撃の入り口のパスが繋がらない
しかし裏を返せばジェフが下手ということか
この後、流れの後退だけは絶対にしないでくれ
気のせいなのか今日の田中の走りが違って見えた
単なる危惧であって欲しい
今日はカップ戦 - 青りんご (男性)
2025/03/26 (Wed) 07:21:37
リーグ戦の方がはるかに大事だけど
去年みたいに1回戦負けも困る
複雑な気持ちだけど地上波で見れるまで頑張って
そして、磐田戦に弾みをつけよう!
負けたか - 青りんご (男性)
2025/03/26 (Wed) 21:06:18
今年の目標はリーグ戦だから
去年みたいにガッカリしないけど
負け方が良くない
磐田戦に引きずら無くちゃいいけど
甲府戦から調子落ちてるよね
よし、リーグ戦頑張ろう
カップ戦よりも - クマ (?)
2025/03/27 (Thu) 01:52:24
ルヴァンは、負けてしまったが
普段の課題もしっかり出たはずこ
の敗戦をリーグ戦に生かせば何の問題も
ないはずです。
それよりも、ベンチ入りの選手たちをみると
風間などのケガ人の数人が戻って来た事は
大きいと思う
Re: 今日はカップ戦 - 青りんご (男性)
2025/03/28 (Fri) 19:50:38
カップ戦メンバーだと力は落ちますね
先発メンバーを見た時
大丈夫かなぁと思いました
でもこれで勝てたらジェフは本当に強いんだとなりますが
現実はそんなに甘くなかった
これでリーグ戦に集中して優勝を狙おう
去年とは逆ですね - 青りんご (男性)
2025/03/23 (Sun) 17:07:09
今まではATでの逆転負けを何度見せられたか
負けた時の印象が強いせいか
そう思うのかも知れないが
今年のジェフは負ける気がしないので変な期待感を持ってしまう
でもいつかは流れは止まる
その時が来ても思うのはすぐに流れ出せば良いだけさ
今年はいままでのジェフとは違う
何時迄もその様に思い続けたい
今日も普段通り頑張れ - 青りんご (男性)
2025/03/23 (Sun) 13:36:44
今日も油断大敵で頑張れ
今のジェフには不安は無い
今シーズン最高に気持ちいい - 青りんご (男性)
2025/03/16 (Sun) 16:17:44
先に点を取られても不安は全然無かった
本当に今のジェフは安定している
このまま勝ち続けて欲しい
名前が長いのでカルさんでいくけど
良くジェフに来てくれた
上手いねの一言、すごい武器を手に入れたと思う
連勝はどこまで続くかなぁ
今年は連敗たたき - 青りんご (男性)
2025/03/14 (Fri) 21:07:44
あさっての愛媛も未だ勝ちなし
今までだったら、連敗ストッパーのジェフだもんなぁ
だったのに
今年のジェフは違う、札幌に勝った事だし
次の愛媛も勝って行こう
一勝を大切に考えて油断大敵で行こう
4連勝なるか - クマ (?)
2025/03/09 (Sun) 02:17:20
開幕4連勝なるかな???
難敵の山形に勝ち次の相手は
絶不調の札幌、ジェフってこういうチームに
ことごとく弱いから逆に心配が増すんですよね。
Re: 4連勝なるか - 青りんご (男性)
2025/03/09 (Sun) 14:11:41
クマさん、連敗ストッパーのジェフにならなきゃいいんですけど
いろんな事が起きた前半です
なんか取られそうな予感がした1点目の失点
その後は嫌な流れになって札幌ペース
2点取った後もう1点取ってれば楽な戦いになるのに
なんか嫌なムード、後半の出だしが大事だぞ
5連勝を目指せ - 青りんご (男性)
2025/03/10 (Mon) 00:28:16
呉屋の1点で勝利確定したけど
無くても勝てたと思う
次はホームで勝ちを目指して欲しい
読み直してみて一部訂正 - 青りんご (男性)
2025/03/10 (Mon) 15:12:10
呉屋の得点は喉から手が出るほど欲しかった得点
あそこで点が取れたのは呉屋の活躍が有ってこそ
無くても勝てたと思うは
今のジェフならば以前と違い油断しないで
最後まで締めてくれるとおもったからで
呉屋の得点を軽んじた訳では有りません
いま、改めて見るとおかしな文章だと思い
この訂正文を書いています。
今日の勝ちは大きい - 青りんご (男性)
2025/03/01 (Sat) 16:14:33
先制された時はまたかと思ったけど
すぐに逆転、同点されたけど
後半勝負で先に点を取ったのは良かった
逆転勝ちは嬉しいけれど、山形は上手いね
ゴール前のパス回しは見習って欲しい
さて次は札幌を撃破しよう!
吉と出るか凶と出るか - 青りんご (男性)
2025/02/28 (Fri) 17:14:30
カルリーニョスの緊急加入で
選手間の競争は激しくなるんだろうな
プロだから競争は当たり前の世界だけど
チームワークが乱れないでやれるかは
監督の力が重要になるな
上手く噛み合えば攻撃と守備は最高だ!
今日の試合はどうなるか - 青りんご (男性)
2025/02/22 (Sat) 12:21:54
今日勝って山形、札幌戦に向かいたい
いわき戦は物足りなさがてんこ盛り
クマさんが言ってるように
どんな状態でも勝ちを積み上げてる内に
チーム力を上げていって欲しい
怖いのがJ3から上がって来たチームの取りこぼし
なんですが、富山は出戻りだから
初めてのチームで無いから
ジェフの悪い癖は出ないと信じたい
目指せ2月は無敗で3月へ
不安が残る後半 - 青りんご (男性)
2025/02/22 (Sat) 15:01:24
何故なんだろうこの不安感
連携が悪すぎるし
3年くらい前の攻撃
前に行こうとする気持ちを持とうよ
安全策で攻撃しても相手は怖くない
不安が危惧であって欲しい
勝って良かった - 青りんご (男性)
2025/02/22 (Sat) 16:33:58
後半早めの追加点がよかった
でも前半も思ったけど
さらなる追加点が取れない
こんな状態では
次の山形戦勝利は厳しいかと思う
苦手の山形に勝って三連勝を目指そう!
次の山形戦の結果で - クマ (?)
2025/02/23 (Sun) 15:06:56
開幕2連勝スタートとクリーンシート
まずまずのスタートだと思う
次の山形戦で、勝利する事ができれば
初めて昇格候補と言えるでしょうね。
富山戦を見ていたが、オフェンスを面では
サイド攻撃中心で小森依存のような展開が
見られていたから、そこを改善してほしいですね。
フラストレーションがたまる試合 - 青りんご (男性)
2025/02/15 (Sat) 18:59:20
とにかく勝って良かった
今日のいわきはジェフの悪い時そのもの
攻めに攻めて点が入らないそして相手のワンチャンスで失点
ジェフが負ける時のパターン
それだけに今日のジェフは大丈夫なのか?
負けてもおかしくない状態だった
よく勝てたと思うデフェンスが良くなったのか?
そんなふうに見えなかったけど
今日の1番の良かったのは
デレキがボールの保持力が強かったこと
これでデレキをターゲットにして
放り込む事が出来る、負けてる時の
逆転につながる攻撃が出来るんじゃ無いだろうか
Re: フラストレーションがたまる試合 - クマ (?)
2025/02/19 (Wed) 04:20:35
いわき戦は正直、いわきのフィニッシュの制度が
ことごとく悪かった事と運に
助けられたような気がします。
もしも、先制点を取られていれば
確実に負けていましたね。
しかし、ジェフは勝った
昇格レースを勝ち抜くためにはこういう試合を
物にて行く必要があるのかな??
問われる3年目 - クマ (?)
2025/02/13 (Thu) 03:45:27
結果が問われる3年目シーズンが始まります。
ちゃんとした上澄みが出来ていれば良いのだが
2年間は小森におんぶに抱っこのような感じでは
基礎も一体感も何もない事が証明され
小林監督はJEFサポに無駄な時間を与えてしまったこと
にもなりかねい
Re: 問われる3年目 - 青りんご (男性)
2025/02/15 (Sat) 07:40:18
そうですねクマさん
やっと今日ジェフの今年が見れる
ちば銀カップの試合では評判を落とした感じですが
今日こそが本番、不安を吹き消す勝利を期待
でも良しにつけ悪しにつけジェフだから(~_~;)