JEFSPIRIT.com BBS

293837

■ジェフやサッカーの話題をはじめ、何でもどうぞ。節度ある投稿を。
■ハンドルネームは1人1つで固定し、複数のハンドルネームは用いないで下さい。


[トップページに戻る]

名前  性別:
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
アイコン
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

甲府戦って、もっと点取れてれば - 青りんご (男性)

2025/09/01 (Mon) 11:54:23

3点ぐらい損してるよね
決定力が無さすぎる
ここぞで決めきれない
だから、試合終了までハラハラ
悪くて逆転は考えられる
もっと楽に勝ってほしい
ジェフが強ければウノゼロでも安心なんだけど

残り10試合
再び首位の背中がみえたけど
お尻には火が付いている
ここまで来れば負けは絶対に許されない
幸いなことに長崎と水戸との直接対決が残ってるから
突き放す条件は整ってる
てな事は相手チームも同じ事考えてる
ジェフが負けなければいいのだ

勝ち続けろジェフ❣️

ハラハラの勝利 - 青りんご (男性)

2025/08/30 (Sat) 21:09:30

とにかく勝ち進むしか無いので
残り10試合は全て勝つ気持ちで頑張れ
次は2週間後か、長いな〜

明日は甲府戦 - 青りんご (男性)

2025/08/29 (Fri) 20:37:12

明日の今頃、どんな気持ちかな
ハラハラして終了の笛を待ってるか
ガッカリして不貞腐れてるか
あと、24時間後だ❗️

これがジェフなんだよね - 青りんご (男性)

2025/08/24 (Sun) 21:08:57

大事な試合で勝てない
これがプレーオフで勝てない理由かな
だから自動昇格しか駄目なのよ
これでますます団子
水戸の背中が遠く見える
次から頑張ろう
これしか言えない
J1は遠くに感じる

ジェフの10番 - 青りんご (男性)

2025/08/24 (Sun) 12:16:28

最近のジェフの10番をつけるといなくなるのは?

小森、三木の前は船山
船山がラインメール青森に来てから
ホーム戦を見に行ってたけど
一人選手が頑張っても駄目なのがサッカー
周りと馴染めずに2年か3年でいなくなった
それから青森のホーム戦は見に行ってるけど
話戻って
今年調子を落としてるのが横山
決定力が無いのか運が無いのか
ジェフのプレーに合って無いのか
横山が10番つけた時からいなくなるのでは
嫌な予感がしてます

私がジェフの10番で好きだったのはマスロバルでした

今年のjリーグはどこも混戦 - 青りんご (男性)

2025/08/24 (Sun) 10:44:32

J1、J2、J3共に混戦
特に青森関連で八戸と青森(JFL)が昇格を頑張ってる
でも1番の関心事はジェフ
今日の仙台戦は勝ってもらいたい
水戸に迫れるし、下を離せる
それにしても団子状態すぎる
この調子で最後まで行くのかな❓

今日のホーム徳島戦、勝てるかな - 青りんご (男性)

2025/08/16 (Sat) 13:37:56

ホームでの勝ちが遠のいてるので
今日のホーム戦は絶対に勝って
仙台戦につなげてほしい

最高の勝利 - 青りんご (男性)

2025/08/16 (Sat) 21:08:10

ホームでの勝利
さらに水戸が負けて仙台が引き分け
水戸の背中が見えた
次の仙台戦も絶対に勝つぞ❗️

8月の天王山 - クマ (?)

2025/08/09 (Sat) 02:53:47

8月の試合は昇格レースの天王山の月ですね。
ケガ人の発生や出場停止なども命取り
連勝をすれば、優勝も夢ではないが
連敗をすれば、秋のシーズンは消化試合になるだけに
なってしまう危険な試合が続く

今日は絶対に勝って欲しい - 青りんご (男性)

2025/08/09 (Sat) 17:46:35

クマさんの言う通りです
8月はトーナメント戦のつもりで
全勝してほしい

勝って良かった - 青りんご (男性)

2025/08/09 (Sat) 21:11:22

試合終了迄のハラハラ感がジェフなんだよね
この調子で次も勝利だ!

長かった、今日から再開 - 青りんご (男性)

2025/08/02 (Sat) 11:57:51

今日の試合でこれからの期待度がわかる
目標は自動昇格でJ1
田中の代わりのイサカは機能して欲しい

イサカ、森がスタメン - 青りんご (男性)

2025/08/02 (Sat) 18:29:29

これはもしかして新生ジェフか?

ラスト10分が守れないかのか - 青りんご (男性)

2025/08/02 (Sat) 21:02:50

いわきには悪いけどここで勝てないなんて
今年も駄目かな!

引き分けに終わるが・・・ - クマ (?)

2025/08/03 (Sun) 00:39:54

今日の試合は引き分けに終わったが
なんとなく春先の強い時期に戻った気が
したのは僕だけでしょうか・・・

春先にはまだかな - 青りんご (男性)

2025/08/08 (Fri) 20:40:35

クマさん、イサカの加入は大きいですね
田中とは違い突破力が有ります
対戦してる時は嫌な選手でしたが
味方となった今は頼りになります
春先の強さは守備力が良かったから
今日みたいに最後守りきれないと
勝点3は取れない

田中がいなくなるのは痛いな - 青りんご (男性)

2025/07/14 (Mon) 13:13:40

田中が全治8ヶ月
今シーズンは絶望
飛車角の一枚を失った状態
しかし、これでチームが一丸となって
J1へ突き進むかも知れない

今日の試合はどうかな? - 青りんご (男性)

2025/07/12 (Sat) 11:40:17

ここで負ければ監督交代もあり得るかな
かと言っても変わる監督もいないだろうし
変わっても悪い方向にしか行かないと思うし

今日も勝つ気がしないんだよね

見てるのが辛い - 青りんご (男性)

2025/07/12 (Sat) 21:30:43

勝ったけど、素直に喜べない
点を取ってからが長く感じた
相手エリアでボールコントロールが出来ないのかな
ジェフサイドでの相手攻撃は点を取られる気しか無い
水戸との勝ち点差7
見上げなきゃならない上にジェフのまわりは団子

さて中断明けからダッシュ出来るかな

もう駄目 - 青りんご (男性)

2025/07/05 (Sat) 19:41:45

田中がいなくなった時点で
攻撃力と守備力落ちた上に
先制点取られてしまってはもう終わり
何点取られるのか心配
まあ、最初から負けると思っていたから
残りを見るのがつらい

Re: もう駄目 - 青りんご (男性)

2025/07/05 (Sat) 20:04:04

後半、立て直せれば素晴らしい監督なんだけど
果たしてどうかな
しかしパスが通らない
さあ、いくぞのパスが通らないから
向こうはやりやすいと思うよ
攻撃の芽を早い段階で潰せるから
反撃もしやすい、ジェフは防戦するばかり

予想通りの敗戦 - 青りんご (男性)

2025/07/05 (Sat) 21:06:37

何も言う事なし
パス練習からやり直し

Re: もう駄目 - クマ (?)

2025/07/06 (Sun) 11:51:58

昨日の試合はプロサッカーチームの
試合ではありませんでした。
単調なサイド攻撃にただの保持の展開
まるでTVゲームをみているかような感覚でしたね。

Re: もう駄目 - 青りんご (男性)

2025/07/07 (Mon) 15:50:50

クマさん、負けても納得出来る試合であれば
次頑張れになるんですけどね
負けるべきして負けてる様にしか見えない
水戸以外が足踏みしているのが唯一の救いかな

これからのジェフ - 青りんご (男性)

2025/06/29 (Sun) 17:03:55

次の試合は鳥栖、そして山形と続く
そして3週間の間をおいて、いわき、大宮、徳島、仙台、甲府
と難しい戦いが続きます
現時点で3位のジェフとの勝ち点差は4
プレーオフ圏外の7位との勝ち点差も4
最近のジェフの戦い方を見てると上に向かうよりは
プレーオフ圏外に進む方が自然な見方だと思う

3週間の中断でジェフを立ち直らせる事が出来るのか?
他のチームも同じ事をやるでしょうから
並大抵の事では無理だと思います
さてどうなる事やら

Re: これからのジェフ - クマ (?)

2025/07/04 (Fri) 00:47:16

今のジェフかなり重症な気がする。
小森がいた時のようなサッカーを小林監督は
やりたいのかな・・・
あと、両サイド起点するサッカーもバレバレです。
このままだと、10位~12位でシーズンが
終わりそうな予感

Re: これからのジェフ - 青りんご (男性)

2025/07/05 (Sat) 15:10:25

クマさん、正直なところ今日鳥栖に勝てる気がしません
巷では監督を変えろとの意見が有りますが
現在の戦力で劇的な変化を起こせる監督がいるでしょうか
いないならば今の状態でいくしか無い
クマさんの言う通りかなり重症だと思います
点が取れない今のジェフがどうなるか?
今日の試合でこれからがわかる
後、数時間でそれがわかる

さー始まるぞ - 青りんご (男性)

2025/06/28 (Sat) 17:57:19

不安しか無いのが辛い

攻めれないな - 青りんご (男性)

2025/06/28 (Sat) 18:58:53

フラストレーションが貯まる前半
攻撃出来ない、点が入る気がしない
なんかチグハグな試合展開
どこで田中を出すのか?
いつも通りだったら負けの可能性大

負けるべきして負けた試合 - 青りんご (男性)

2025/06/28 (Sat) 20:05:08

富山には悪いけど
こんな戦い方ではどこにも勝てないよ
後半戦の残り試合はあるんだろうけど
J1なんて夢の夢だわ

明日からどちらに変わるかな - 青りんご (男性)

2025/06/27 (Fri) 21:34:48

明日の富山戦
どんな試合になるのか?

サポーターだったら俺たちの応援で
ジェフを勝利に導くんだ
なんて言いながら負けたら何を言うのだろう
勝てば応援してよかった、だからこそ俺たちは頑張るんだ
明日もし負けたら怖い事起こりそう
最近のYouTubeでサッカーの怖いゴール裏なんての見たけど
サッカーのゴール裏って少し異常だよね

そんな意味でも明日の試合は勝って欲しい
たとえ負けても納得のいく負けであって欲しい

やはり難しいな - 青りんご (男性)

2025/06/21 (Sat) 21:12:02

完全に勢いは止まった
今シーズン遂に首位陥落
なんだか勝つ気がしなくなった
何が原因なんだ

磐田は強い、でもJ1から落ちたんだよね
今のジェフはJ1では通用しないのか

後半勝負に切り替えたのかな - 青りんご (男性)

2025/06/19 (Thu) 20:37:03

天皇杯で後半の選手交代からの戦い方がヒントになったのかな
後半のスピード勝負が点を取れると思ったのか
徳島戦ではなかなか点が取れないと思ったからの後半勝負

なんて妄想はやめて
次の磐田戦は前半戦の仇を打たなきゃ
そこから勝ち進むしか道は無い
相手は負けないんだから

デフェンシブだと失点するよ - 青りんご (男性)

2025/06/15 (Sun) 20:02:16

同点にされた失点は何やってるのだ
まさか1点を護ろうとしたわけじゃ無いよね
ボールを失う位置が今まで点を取られてるパターン
良く同点で折り返したよ
後半は期待出来ない、お馴染みの選手交代
それまで無失点だと交代後のスピード勝負でジェフの勝ち

勝ちたかった - 青りんご (男性)

2025/06/15 (Sun) 21:10:55

レッドはいただけないな
引き分けで首位に返り咲き
だけど4位迄の勝点差が2
ジェフは調子悪いけど相手は調子良いな
これからは勝つしか無い
次節からの後半戦を頑張ろう‼️

ジェフ2位になっちゃた - 青りんご (男性)

2025/06/15 (Sun) 11:33:48

暫定だから今日勝てば復帰
今日の相手がリーグ最小失点の徳島
今日負ければズルズルと下がる気がする
次節からの相手チームも楽な試合にはならないと思うし
だからこそ今日の試合の勝利は必須
今日こそ大差で勝って欲しい

これでリーグ戦に集中 - 青りんご (男性)

2025/06/11 (Wed) 22:56:55

テキストでしか分からないけど
ダメな時のジェフそのもの見たい
1対0でリードしてながら85分にオウンゴール
引いて護ろうとしたのか攻め込まれたのかは知らないが
攻撃は最大の防御
残り5分くらい相手ゾーンでパスを回せないの?
あげくにPK迄いっての負けなんて
試合見てる人が可哀想だよ
点が取れない、守備も駄目なら
この先期待が出来ない、今年も駄目かなぁ

映像見たけど - 青りんご (男性)

2025/06/12 (Thu) 23:08:37

断片的にしか見てないから
間違ってるかもしれないが失点のシーンは
なんで点取られるの?
あそこまで攻め込まれるのは熊本がうまいの?
PK戦は仕方ないかな
その前に点が取れないのが敗戦の原因

Re: これでリーグ戦に集中 - クマ (?)

2025/06/13 (Fri) 04:22:17

JEFサポしては失格かもしれませんが
今の戦術では、勝てるきもしないし
点が取れる気がしない。
戦術がバレバレで去年の終盤よりも
内容がひどいかもしれない
このままでは、ズルズルと後退するのみですよ
監督と言いたい

Re: これでリーグ戦に集中 - 青りんご (男性)

2025/06/13 (Fri) 17:03:43

クマさんがサポ失格かもしれないとの事を思うのは
何故なんでしょうか? 批判も必要だと思います

サポーターはただ応援だけしてれば良いのかと言えば
私はそうは思いません、チームを批判することも必要だと思う
ただしルールにのっとり周りに迷惑をかけず
感情的にならない批判は必要だと思います
ただ、私はサポーターとは意見が合わないのか知れませんが
応援はするし批判もするのでサポーターではなくジェフファンです
私見はここまでとして

クマさんのいう通り戦術の対策されてる打破策は
監督の作戦が上回る事しか無いと思います
しかし監督にはその引き出しが有るのか?
監督としての経験が少ないので
人の入替ながら現状を維持してると思います
でも今の天皇杯で何かをやってるのだとすれば
次の徳島戦で何かが変わるかと
それを期待してます

風間がいなくなったのは痛いな
明後日が楽しみ
試合後愚痴らない事に期待❗️


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.